放送委員お昼のニュース
12月15日
今日のニュースは通天閣のお話しです 今、通天閣の色は何色でしょう? 赤、ではなくて 実は、青です これはコロナがおさまったからではなくて、お医者さんや看護師さん、病院で働く人を応援する色です 皆さんもしっかりマスクや手洗いをして 予防していきましょう これで今日のニュースを終わります ★給食中に放送委員会の子たちが放送しました オンライン授業研修会Michrosoft Teams を活用した オンライン授業研修会を行いました パワーポイントで概要説明をいただいた後 各教室、職員室に分かれて各自の授業用パソコンで 石田先生のオンライン授業を受けました 4年生社会科「大和川のつけかえ」です (写真:誰もいない多目的室から) 実際に石田先生が生江小学校4年生に今の今、授業されているコンテンツです http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e... 「手を挙げる」「手を下げる」意思表示のボタン操作や 書き込みの「チャット」機能などを使って 子ども役を体験した後再び集まって 発信者(先生)として今の操作をしていく手順の講義をいただきました 実際に、生江小学校の6年生教室とつないで、担任の先生にも画面出演いただき、よりリアルな体験もさせていただきました まずは、対面授業。 当たり前の教室の授業が大切ですが、今後の状況によりいつでもスタンバイできるように、また、今、欠席の児童とつなぐツールとしても、全教員が使えるようになるための 極めて重要な研修会でした 石田教頭先生 超ご多用ななか、本当にありがとうございました 喜多校長先生 教頭先生をお出しいただき、あらためて感謝申しあげます 読売新聞12/10夕刊学校は通常授業 その日常を取材したいと読売新聞から依頼があり、給食当番の消毒や手洗いの様子の撮影とインタビューがあり このような記事になりました 感染拡大の予防と教育活動の保障 2つの両輪で前進していきます 児童朝会 保健委員会からのメッセージ大阪府が黄信号から赤信号に変わりました 子どもたちに もともと「赤信号」になったら 分散登校(午前午後に二分割)になるはずだったけど 子どもたちの感染がほとんどないことから 通常通りとなりました が 病気はますます広がっていて 今まで以上に マスク・手洗い・消毒に気をつけましょう という話をした後に 健康委員会の子どもたちが 手洗いの大切さを訴えて 「あわあわてあらいのうた」をジェスチャーを交えて歌いました なんとか 乗り切りたいと 切に願います この朝会後の子どもたちのコメント(題名・要約・感想)は 右下の校長通信「23コロナ赤信号」に掲載しています オンライン百人一首教室校長通信でお知らせしたように この土日から始まりました 12月5・6・19・26、1月9・17日 全6回シリーズで 朝8:00〜8:30 ZOOMによるオンライン体験会を実施します 一般社団法人五色百人一首協会理事の私がホスト役を務めます また 1月23日(土)11:00〜 オンライン五色百人一首・交流会<西日本オンライン会場>を開催します 下記にアクセスしていただき 申し込んでいただければすべての回のパスワードが届きます https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSefQcS... 参加費は無料 ZOOМをインストールして 五色百人一首の取り札さえあれば誰でも参加できます 国が進めるGIGAスクール構想は まず できる者が できる物を使って できる所から始める です この百人一首体験会を通じて オンライン授業に慣れるきっかけになればと思います 一人一台端末の整備も始まっています とにかくやっていきましょう お問い合わせは直接校長まで |