【保護者の皆さま】「レッドステージ」移行に伴う学校の対応について
このたび、大阪府における新規感染者数等が増加している状況の中、大阪府新型コロナウイルス対策本部会議において、「大阪モデル」を「レッドステージ1」として警戒レベルを引きあげることが決定されました。(対象期間は、令和2年12月4日(金)〜15日(火))
このことを踏まえ、今後の学校園における対応について、大阪市教育委員会より次の通り通知がありました。
【主な通知内容】
・分散登校等は行わず、通常授業を継続する。
・社会見学等、泊を伴わない校外での教育活動については、延期または中止とする。(給食を休止している場合は、弁当持参となる)
・学習参観など、多くの来校者がある行事については、延期または中止とするか、来校者を招かない行事に変更することとする。
・個人懇談会や個別の教育相談等については、感染対策を十分に行ったうえで実施可とする。
対象期間中の、学校行事の変更・中止については、あらためてお知らせしますのでご了承ください。
なお、保護者の皆様におかれましては、引き続き「新しい生活様式」を実践するとともに、お子様の健康状態の把握ならびに感染症予防の指導についてご理解とご協力をお願いいたします。
【◆重要なお知らせ◆】 2020-12-04 22:08 up! *
第2回学校協議会 開催方法変更について(お知らせ)
「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)1への移行に伴い、12月7日(月)に開催を予定しておりました第2回学校協議会は、市教委の指示により、一同会しての実施は見送り、お電話やメールでご意見をいただく方法に変更させていただきます。
ご理解、ご協力の程、お願いいたします。
詳細については、配布文書をご覧ください。
▶配布文書はこちら R02 第2回学校協議会 開催方法変更についてのお知らせ
【お知らせ】 2020-12-04 22:07 up!
昼休みのようす 〜12月4日〜
ボール遊び、おにごっこ、登り棒。
元気に遊んでいます。
【♪歌島小日記♪】 2020-12-04 20:37 up!
昼休みのようす 〜12月4日〜
【♪歌島小日記♪】 2020-12-04 20:35 up!
今日の給食 〜12月4日〜
今日の献立は、
・ほうれん草のソテー
・豚肉のガーリック焼き
・スープ
・コッペパン
・ソフトマーガリン
・牛乳
です。
給食調理員が心をこめて作っています。
【♪歌島小日記♪】 2020-12-04 20:34 up!