1月29日(金) 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧に書いていました。 国語科「言葉で伝え合う」 自分の文章を推敲していました。 ドッジボール 楽しく体を動かしていました。 1月29日(金) 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧に書いていました。 体育科 大縄とびに挑戦していました。 国語科「かさこじぞう」 場面の様子のイメージをふくらませていました。 1月29日(金) 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧に書いていました。 図画工作科「わくわくパフェ」 友だちと協力してパフェを作っていました。 国語科「こどもをまもるどうぶつたち」 上手に音読をしていました。 1月28日(木) 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食委員会による 給食調理員さんに感謝を伝える会を行いました。 各クラスで作ったカレンダーやメダルをお渡しし、感謝の気持ちを伝えました。 これからもよろしくお願いします! 1月28日(木) 目の不自由な方のために![]() ![]() 運営委員会が中心になって、書き損じハガキを集めてきました。 たくさんのご寄付、ありがとうございます。 取り組みを続けてきましたが、明日が最終日です。 もし、まだ寄付できる!という方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 |