TOP

重要 レッドステージ

 今般の新型コロナウイルス感染拡大に伴って、大阪府では「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)1へ移行することになりました。
 
 「学校はどうなるのか?」とご心配されている保護者も多数いらっしゃることと思います。

 基本は今まで通り、通常授業です。分散登校などは行われません。部活動もあります。しかし、すべて同じというわけにはいきません。部活動は活動場所が校内に限定されます。練習試合や他校との合同練習会は実施しないこととなりました。

 学期末懇談会は予定通り行います。感染防止のため、1学期の懇談と同様、ピロティに受付を設けます。手指消毒・検温にご協力ください。必ずマスクの着用をお願いします。

 ご家庭でも、体調管理や健康観察表の記入等、感染拡大防止にご協力お願いします。

重要 明日の土曜授業のために

 明日の土曜授業は、3年生のオンライン通信授業となります。

 今日、生徒には説明しましたが、1度の説明ではうまく理解できなかった人もいると思います。また、欠席した人もいるので、こちらのプリントを見て、確認をしておいてください。

プリントはこちら☞土曜授業の前に準備すること

生命誕生といのちの大切さ

 東淀川区のゲストティーチャー派遣事業で、1年生の性教育を誕生学協会から澤田貴美子先生が来てくださってご講話いただきました。いのちのはじまりは0.1mmでしかなかったこと、手をかけ声をかけて育てられた大切な存在であるというお話を聞きました。出産の映像も見せていただきましたが、真剣な表情で見ていた1年生の姿が印象的でした。
 また、自分の生き方は自分で決めていくこと、自分らしさを大切にすることを教えていただきました。ひとそれぞれ。「みんなちがってみんないい」という詩がありましたが、これからの社会を生きていく皆さんに、多様性が尊重される社会を作っていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業

 1年3組の3限の授業は社会(地理)。オセアニアの自然環境やオーストラリアの歴史について学びました。
 グレートバリアリーフやエアーズロックといった世界遺産があるオーストラリア。社会科の授業といえども、特有の動物など、理科に関係する話も出てきます。授業を見学していた校長先生が突然当てられて、サンゴ礁について説明したりと、教科横断的な授業が展開されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回学校協議会の中止について

 来週開催を予定していた学校協議会ですが、今般の新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑みて、中止することになりました。第1回同様、紙面による開催とさせていただきます。
 ご理解・ご協力のほどをお願い申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/30 土曜授業                  新入生標準服採寸(12:00〜15:00)
2/1 45分×6限
2/2 45分×6限
2/3 生徒専門委員会
2/4 45分×6限
2/5 生徒議会

学校評価

学年だより

校長室便り

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

チャレンジテスト

学校協議会

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

校長経営戦略予算