校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 9月生活目標「まわりの人にやさしくしよう」9月保健目標「けがに気をつけよう」
TOP

土曜授業のお知らせ

画像1 画像1
本年度最後の土曜授業を実施します。

 実施日:令和3年2月6日(土)
 内 容:通常授業
     日課表Bで、4時間目まで
 下 校:12時10分完了

よろしくお願いします。

1月29日 給食

学校給食献立コンクールで優秀賞を受賞した献立です。
サバはカレー粉で味がつけられているので生臭さくなく、ごはんがさらにおいしくなります。
白菜は彩り(いろどり)の観点から取り入れたということで、この献立を考えた小学6年生の気遣いが、心を温めます。
【ごはん・牛乳・さばのカレーたつたあげ
 さつまいもとうすあげのみそ汁・はくさいとほうれんそうの煮びたし】
画像1 画像1

1月29日 算数「分数」 4年生

大きさの等しい分数を探します。
1/2m と 2/4m は、数字だけを見ると大きさが違う分数のようです。しかし、実際には同じ長さです。
大きさが同じ分数を探すには、どんな手がかりがあるでしょうか。
画像1 画像1

1月29日 版画

5年生も図工で版画に取り組んでいます。
幾何学模様を刷るようです。
線が入り組んだ模様を描いている児童もいて、(彫刻刀で彫れるかなあ。)と心配になりましたが、慎重に、慎重に彫刻刀を扱っていて、心配が感心に変わりました。
画像1 画像1

1月29日 ものの数え方

4年生が国語科で物の数え方について学習しています。
動物を数えるとき、「一頭(いっとう)、二頭・・・」と数えることがあります。
日本では「一匹、二匹・・・」と数えていましたが、外国では動物の頭の数を数えていたので「一頭、二頭」と言う数え方だそうです。
ここで、(なるほど、こういう考え方でこの数え方になったのか。)と納得し、日本でも取り入れることになったようです。
子どもの柔らかい頭で、納得のいく数え方を考えることもおもしろそうです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 委員会活動
2/2 栄養指導1年・スクールカウンセリング
2/3 入学説明会準備5年
2/6 土曜授業(通常授業)