校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」11月生活目標「学校をきれいにしよう」 11月保健目標「姿勢をよくしよう」 
TOP

入学説明会(資料のお渡し)について

画像1 画像1
令和3年4月、入学予定児童の保護者様を対象とした入学説明会についてのお知らせです。
緊急事態宣言期間中のため、学校職員による直接のご説明は割愛させていただきます。
ただし、入学に際しての資料や、作成していただきたい書類を配付いたしますので、足をお運びいただきますようよろしくお願いします。

 日時:令和3年2月3日(水) 15時30分〜17時00分
 場所:川北小学校 講堂
 対象・令和3年4月に入学予定児童の保護者様
 
 〇マスクの着用や当日の検温などのご協力をお願いします。
 〇混雑を避けるため、講堂の外で待っていただくことがあります。
  
 〇ご不明な点は、川北小学校へお問い合わせください。

 ※ 当日欠席のご家庭には、改めて学校から
   連絡させていただくことがあります。
 ※ 物品引き渡しもあります。購入を申し込まれている方は、
   申込書の控えと代金をお持ちください。

  郵送した「入学説明会について(緊急)」の確認はこちら
    👇 
  入学説明会について(緊急)

1月27日 贈り物 1年生

1年生が、ある人たちへのプレゼント(しおり)を作っていました。
川北小学校児童の手本として頑張ってきた人たちへ、ねぎらいの気持ち・次の世界での活躍を祈る気持ちなどを込めて作ります。
贈る相手は誰でしょうか。
ある1年生がしおりに書いていた「ごそ○○ょう」の文字がヒントになりそうです。
画像1 画像1

1月27日 算数「分数の計算」4年生

分数は、表記のしかたによって真分数・仮分数・帯分数と呼ばれることがあります。
今日は、(帯分数 1と2/5)+(真分数 4/5)の計算について考えました。
分数の表記の仕方が違うので、同じ形にそろえてみたり、帯分数を整数と真分数に分けてみたりすると良さそうです。
どのような見方で計算するか、落ち着いて考えました。
画像1 画像1

1月27日 2時間目が終わって・・・

2時間目が終わり、子どもたちが運動場へ飛び出していきます。
昨夜の雨でぬかるんでいたため、運動場の開放はしばらく止めてました。
登校してすぐと、1時間目が終わったタイミングで数名の子が職員室を覗きます。
(運動場で遊べるかなあ…。)
そして、待ちに待った開放となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日 大きいかず

1年生の算数で使われる数字も、だんだん大きくなっていきます。
10個ずつのかたまりを基にして、2けたの数の表し方を学びます。
「10のかたまりが6個で『ろくじゅう』。」「10のかたまりの数を書く部屋は、『十の位』と言い、『6』を十の位の場所に書く。」・・・と確認しながら、2けたの数を表していきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 委員会活動
2/2 栄養指導1年・スクールカウンセリング
2/3 入学説明会準備5年
2/6 土曜授業(通常授業)