学習の様子
上段は、1年生の体育。ボール投げゲーム遊びをしていました。
下段は、5年生の社会。インターネットに関わる危険から身を守るにはどうすればいいのかを考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日(水) 登校の様子
おはようございます。今日も一日元気にすごしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食
今日の献立は、あじのレモンマリネ、てぼ豆のスープ煮、コッペパン、固形チーズ、マーマレード、牛乳でした。ごちそうさまでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
上段は、2年生の体育。大縄跳びをしていました。
中段は、3年生の理科。音が伝わるときの学習をしていました。鼓面に小さい球を置いて、たたいた時の動き具合で音の振動が見えるようにしていました。 下段は、5年生の理科。物の溶け方の学習で、水に溶けたものの重さはどうなるかを実験して調べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間の様子
けっこう寒いですが、子どもたちは元気です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|