1−1 食育の授業  (8/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組は、栄養教諭が授業をしています。

たくさんのイラストや楽しい〇×クイズをしながら、食べることの意味や、給食時の約束事、食べるときのマナーなど、大切なことを学んでいます。

プリントもしっかりと記入できています。

栄養教諭が、「今からすぐにがんばってみようと思うことはありますか?」と尋ねると、「できるだけ好き嫌いをせずにがんばって食べたい」「食べているときはおしゃべりをしないように気をつける」など、しっかりとした意見を述べることができていました。

1−2は算数?図工? (8/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組に入ってみると、なにやらパスで絵を描いているので、てっきり図工かと思いきや、黒板には「ぜんぶで」「合わせて」と書かれています。

子供達の作品を見てみると、なんと「〇+〇のえほん」と書かれていました。
描いている絵と式はそれぞれ違うのですが、全員がたし算の絵本をつくっていました。

1−3 「図工」  (8/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組は、ねんどあそびをしています。

それぞれが思い思いの作品をつくっています。
ダイナミックな大きなものから、細かい細工まで、本当にそれぞれの作品です。
夢中になりすぎて、先生から「粘土板の上で作ってね」と言われている子もいました。

2−1 「算数」  (8/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組も算数をしています。

ノートに筆算の練習をして、できたら先生のところに持っていきます。
とても素早く仕上げて、ダッシュで持っていく子もいれば、じっくりと取り組んで確認をしてから持っていく子もいます。

2年生ですが、とても見やすくノートがまとめられていて感心しました。

2−3 「算数」  (8/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組は、繰り上がりが2回あるたし算の計算の仕方を学習しています。

繰り上がりの筆算の手順を挙手をして発表しています。聞いている児童もただ聞いているだけでなく、自分の考えと比較し、ハンドサインで知らせています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28