TOP

学習の様子 5年生

 理科学習の様子です。理科室で実験に取り組んでいます。ミョウバンがどれだけ溶けるか確かめています。飽和状態になるまでミョウバンを加えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 4年生(1)

 図画工作科学習の様子です。子ども達の個性あふれる作品がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 4年生(2)

 図画工作科学習の様子です。子ども達の夢のある「隠れ家」の建設が急ピッチで進んでいます。図工室をのぞきにいったら、二人の子どもに太い木を切る仕事を依頼されてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年生

 英語学習の様子です。国旗カードを使って学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年1組

 社会科学習の様子です。「大日本帝国憲法」のことについて学習しています。もちろんですが「伊藤博文」という人名が出てきます。漢字で書けるようになってくれたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/1 やさしさウィーク(5日まで)
清潔検査 
C-NET
2/2 クラブ活動(3年クラブ活動見学)
長なわ記録会(1・3年)
2/3 長なわ記録会(2・5年)
2/4 長なわ記録会(4・6年