今年はPepperと一緒に船場ツアーをしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎年、6年生から5年生にバトンをたくされる船場ツアー。今年は、校外に一緒に出かけることができないということで、6年生がPepperで船場ガイドのプログラムを作成しました。今日は、5年生がPepperと一緒に船場ツアー体験です。船場のよさだけでなく、わかりやすく伝えるためのプログラミングの工夫もみつけ、自分たちの「薬の町 道修町ガイド」にも活用していきたいと感じることができたようです。

1月29日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、ビーフシチュー、ブロッコリーのサラダ、ミニフィッシュ、コッペパン、マーマレード、牛乳です。ビーフシチューには、ラッキーにんじんが入っていました。今日も子ども達が給食調理員さんに寄せ書きのプレゼントを持ってきてくれました。メッセージだけでなく、折り紙でお花を折り、飾りつけもしてくれていました。給食週間は、食べ物や給食を作ってくださっている方々に感謝の気持ちを伝える週間です。メッセージを書いたり、飾りつけをしたりしながら、「ありがとう」の気持ちについて考える機会になったことと思います。

今日からボールが新しくなりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 休み時間には、寒さに負けず、体育館や運動場で身体を動かす子どもたちの姿がみられます。体育館のボールも新しくなり、みんなでバレーボールを楽しんでいました。運動場では、体育の時間に取り組んでいる縄跳びの練習をする子どもたち。体力をしっかりつけていってほしいと思います。

自分たちの学校の防火について考えよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年社会では、自分たちのまちの消防とくらしについて考えます。今日は、これまでの学習を踏まえ、学校の防火について調べました。防火扉や防火バケツなど、さまざまなところに防火のためのものがあることに気づくことができました。

1月28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、さばのカレーたつたあげ、さつまいもとうすあげのみそ汁、はくさいとほうれんそうの煮びたし、ごはん、牛乳です。この献立は、昨年の学校給食献立コンクール優秀賞作品です。都島区の小学生が考えました。「さばはみんなが大好きなカレー味に、みそ汁は甘くなるようにさつまいもを入れました。」ということです。とてもおいしかったと大人気で、残食もなくよく食べていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28