ヒアシンス 〜2月2日〜
暦の上では、明日は「立春」です。
1年生の教室の前で育てているヒアシンスの水栽培。 芽がずいぶん大きくなりました。 春が少しずつ近づいてきています。 ![]() ![]() 昼休みのようす 〜2月2日〜
午前中は、雨上がりで運動場が使えませんでしたが、お昼休みからは使えるようになりました。
体力づくりのため、外に出てしっかり体を動かしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休みのようす 〜2月2日〜
よいお天気になりました。
子どもたちは外に出て遊んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 〜2月2日〜
今日の献立は、
・いわしのしょうがじょうゆかけ ・含め煮 ・いり大豆 ・ごはん ・牛乳 です。 節分にちなんだ献立です。 ![]() ![]() ![]() ![]() Where is the ball?(5年生) 〜2月2日〜
C−NETの先生による英語科の時間です。
Where is the ball? It's in the box. ものがどこにあるのかをたずねる英語の表現について学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|