オンライン授業研究会
今日は午後から国語の授業研究会を行いました。授業研究は教員にとって最も大切なことです。
緊急事態宣言が発出されているので、講師の先生が学校へ直接来ていただくことができません。 そこで今回はリモートで研究会を実施しました。 新しい試みですが、大変わかりやすく良い研修会でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あなのやくわり(2年・国語)
説明文を学んでいます。筆者がどんな工夫をして書いているでしょうか?
![]() ![]() ![]() ![]() 節分・・・
今年の節分は2月2日です。大変珍しい暦だそうです。
そこで今日の給食のメニューはこちら・・・。 子ども達に季節を味わってもらうために、『福豆』『いわし』が出ました。 病気や悪い出来事を追い払うという風習の一つです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|