4年 明日は人権集会です!(11/16)![]() ![]() ![]() ![]() 自分のセリフはもちろん、みんなで話すところも息を合わせて言えるように、自己練習をしっかりして最終練習へ。 一人ひとりの「4年生になって成長したこと、残りの4年生で頑張りたいこと」を聞いていると、たくましく成長しているなぁ、、、と胸が熱くなります。 最終練習は100点満点で締め括ることができたので、明日もこの勢いで素晴らしい発表をしてほしいと思います。 がんばれ!!みんな!!!! 3年 重さをくらべよう!(11/16)![]() ![]() ![]() ![]() 諏訪原先生から、 「ハサミ、乗り、鉛筆、消しゴム、紙テープの5つの物を重い順に並べ替えましょう」 との発問が!!! まずは見た目で並べ替え開始! これかな?あれかな?と言いながら、5つの順が決まりました。 そのあと、 「どうやってくらべますか??」 との発問が!!! 「手に持ってくらべます!」 「同じー」 ということで、手に持って重さをくらべます。 「よくわからないなーー」 「右で持つと全部重く感じる!」 など言いながらも、手に持った感触で並べ替え開始! はさみが1番重いグループ、のりが1番重いグループなどなど、グループによって並んだ順が違います。 「もっとハッキリとわかる方法はないかな?」 と先生の声。。 ちょうどいいところで時間切れとなり、続きは明日の学習へ!!! 何が重かったのか、明日にはハッキリするでしょう。笑
|
|