あしたあおぐや 生駒山 ゆうべ名におう徳庵づつみ 茨田南 まったみなみ 強くなります ぼくたちは やさしく伸びます わたしたち   歴史は光る もろづつみ のぞみあらたに輝けわれら 茨田南 まったみなみ えらくなります ぼくたちは ゆたかに生きます わたしたち

5年生 オンラインで研究授業をしました!!

 1月29日(火)、5年生がオンラインによる研究授業を行いました。
 学習内容は、算数科で、スクラッチというプログラミングソフトを使って正三角形を書く秘密を探るというものです。
 この日は、密を避けるため、Teamsによるライブ配信を行い、教職員は3か所に分かれて授業を見学しました。
 また、和歌山から、和歌山大学大学院教授の豊田充崇先生もご参加いただき、5年生の学習の様子を見ていただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力経年調査実施

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪市学力経年調査を実施しました。この調査は子どもたちが自身の学習の理解度・学習状況を知り、目標をもって学習に取り組めるようにすることを目的としています。今日、明日の2日間の予定で3〜6年生を対象に大阪市一斉に行われています。今日は国語、社会の2教科でした。子どもたちは一生懸命に問題文を読み、真剣に取り組んでいました。明日は算数、理科、加えて5・6年生は英語が実施されます。どの子も自分の持っている力をしっかり出してほしいと思います。結果は3月お知らせいたします。

なわとびチャレンジ月間始まる!

今日から体力アップの取り組み第一弾、『なわとびチャレンジ月間』が始まりました。昨年までは全校一斉に外に出てなわとびをしていましたが、今年はできるだけ密を避けるようにしています。そのため1日のうち必ず1回は休み時間になわとびをするという形になりました。各自レベル分けしたチャレンジカードを進めていき、チャレンジチェックの日は先生や運動委員会に見てもらって判定してもらいます。積極的にチャレンジしてレベルを上げていくとともに、寒さやコロナに負けない体力をつけていってほしいです。期間は12/24まで続ける予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会の発表

保健委員会による発表がありました。毎年この時期にテーマを決めて発表しています。委員会で話し合い、今年は「みんなで力を合わせて、コロナをたおそう」というテーマで簡単な劇やクイズも取り入れて発表しました。コロナウィルスは体だけでなく心も攻撃してきます。みんなで感染予防はもちろん、もしかかってしまった家族や友達がいたら、思いやりの気持ちを持ったやさしい言葉がけをして協力してコロナに負けないようにしようと呼びかけました。最後に手洗いの仕方も確認しました。まだまだコロナウイルスは拡大しています。みんなで協力してコロナと戦い、心も体も元気に過ごしてほしいです。
発表してくれた保健委員会のみなさんこれまでの準備や練習お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週は読書週間です

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は読書週間になっています。普段は水曜日だけですが、この期間は毎朝8:30〜8:45の15分間全校で読書に取り組んでいます。低学年も高学年も自分の選んだ本を集中して読んでいます。あまりに校内が静かなので学校を訪れた業者の方が「今日は子どもたちはお休みですか?」と尋ねるほどです。読書は心の成長にも大切です。この期間に限らず本好きな子が増えていろいろな本に出会ってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校いじめ防止基本方針

子どもの学び

校長経営戦略支援予算

お知らせ

保健室より