2月2日 1−1 さんすう その3
先生からさらに何時何分か読む課題が出てきます。
算数用の時計を操作しながら考えたり、友だちに問題を出したりできるのです。 慣れるまでは、たくさん練習することが必要です。 2月2日 6年 家庭科 その1
6年生が、家庭科で野菜についてイラストを描き、野菜をたくさん食べましょうのキャンペーンをしました。
キャンペーンも終了したので、完成した掲示物から切り取って自分のノートに貼りました。 2月2日 6年 家庭科 その2
それぞれが特徴をとらえて描いています。
「才能あり。」です。 2月1日 3−1 理科 その1
3−1の理科です。
「じしゃく」について学習してきました。 今日は、短い棒磁石を糸でつるして、方向性を調べています。 2月1日 3−1 理科 その2
磁石のN極、S極はそれぞれ北と南を指すはずですが、たまにうまくいかない時があるようです。とがった鉛筆を立て、U字型の磁石をおくとやはり北と南の方角を示しました。
|