本日の授業風景(1)【1月22日(金)】
1年生の授業の様子です。
〈写真上〉1年1組(美術) 〈写真中〉1年2組(社会) 〈写真下〉1年3組(理科) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会集会【1月22日(金)】
体育館で生徒会集会を行いました。生徒会役員が司会・進行を務めて、週初めに行われた生徒専門委員会からの報告がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食【1月21日(木)】
本日の献立は、黒糖パン、ミートボールのカレー煮、ツナとキャベツのソテー、リンゴ、牛乳です。毎日提供されている「学校給食」には、田畑を耕してお米や野菜をつくっている農家や酪農業を営む農家、あるいは魚をとる漁師、そして、販売者や運送業の人たち、身近では給食調理員さんなど、多くの人たちの協力によって、つくられています。
![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業風景(2)【1月21日(木)】
2年生の授業の様子です。
〈写真上〉2年1組(理科) 〈写真中〉2年2組(国語) 〈写真下〉2年3組(数学) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業風景(1)【1月21日(木)】
1年生の授業の様子です。
〈写真上〉1年1組(英語) 〈写真中〉1年2組(数学) 〈写真下〉1年3組(国語) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |