2年 国語「いろはかるた」を楽しもう。
国語科「おばあちゃんに聞いたよ」では,「いろは歌」について学習しました。昔は使われていたけれど,今はあまり使われていないひらがながあることを知りました。そして,「いろは歌」に使われているひらがなに親しみ,かるた遊びのルールを自分たちで考えました。「読み札が『ことわざ』みたいになっているね。」「お正月に家で遊んだけれど,学校でも楽しいな。」など,子どもたちは休み時間もかるた遊びを楽しんでいました。遊んだ後は,せっけん手洗いをして大切に片付けました。
一年生の授業風景です。
1年生の授業風景です。「イチゴが50個ありました。20個食べてしまいました。残りは何個ですか?」という問題を立式して答えを求める考え方を、一人一枚のホワイトボードに書いて発表しながら考えていきました。
10のかたまりとしてかんがえると、5−2なので、以前に学習した計算の仕方で溶けるよと見つけて、授業の最後はいくつかの練習問題をしていました。 ほけんだより2月号1年生 図工科作品掲示今日から2月、何の鬼を退治したいかを考え鬼の紙版画を作りました。 元気モリモリ週間〜病気から身を守るために手を洗おう〜
今週は元気モリモリ週間です。児童朝会で保健委員会の委員長・副委員長が、しっかり手を洗うように呼びかけを行いました。保健委員会で作成したデジタル紙芝居を教室で視聴し、病気から身を守るための手洗いの大切さについて学んでいます。
|
|