子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

マイブック化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では、子どもたちに読む力や表現する力を身につけさせる取り組みの一つとして「マイブック化」を行っています。これは手提げ袋などに自分が読みたい本を入れておいて机の横にさげておきます。そうすることで常に本が身近にある環境をつくり、いつでも読むことができます。例えば、休み時間や給食を待っている時間、課題が終わった後などです。子どもたちがたくさんの本や活字に触れ、読む力や表現する力、語彙力などを伸ばしてほしいと思っています。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは秋刀魚のみぞれかけ、みそ汁、牛ひじきそぼろ、牛乳、ごはん、でした。秋刀魚のみぞれかけはゆずの香りがする大根おろしじょうゆが秋刀魚にかけられていました。秋刀魚は身がしっかりとついていましたが小骨が多く、少し低学年の子たちは苦労したかもしれませんね。でも秋の季節感が味わえておいしかったです。みそ汁はだしがしっかりととられていて具だくさんで、やさしい味でした。牛ひじきそぼろは甘めの味つけで、ごはんにかけて食べました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会も終わり、子どもたちも気持ちを切り替えて登校してきました。今日の児童朝会もリモートで行いました。校長先生からは運動会の頑張りを再度ほめていただきました。この経験をぜひこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。次に国語の力を伸ばそうというお話がありました。国語力はすべての学習の基礎となる大切な学力です。少し長めの本を最後までしっかりと読んだり、わかない言葉がでてきたら意味を想像したり辞典で調べたりしましょうと話されました。次にルールを守りましょうというお話がありました。これは学校生活だけでなく社会に出たときにとても大切なことです。しっかりと小学校、中学校時代に身につけてほしいと思います。6年生の修学旅行についても触れられました。修学旅行も学びの場です。一人一人が自覚を持って行動し、楽しい旅行にしてほしいと話されました。

運動会 閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は天気にも恵まれ、本当によい運動会となりました。一人一人が自分の持てる力を精一杯出し切って素晴らしい競技や演技ができました。校長先生がはじめにお話しされた3つの目標もしっかりと達成することができました。どの学年の児童も笑顔で元気いっぱい頑張っていました。特に6年生は小学校最後の運動会、強い思い入れがあったと思います。それらも含めて全部、校長先生にほめていただきました。子どもたちもとてもうれしそうな顔をしていました。保護者の皆様には感染症対策や分散による観覧等、さまざまな面でご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。おかげさまで無事に運動会を終えることができました。深く感謝申し上げます。

6年生の演技のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は6年生のみ演技を披露しました。暑さが残る中、練習に励む子どもたちの姿をたくさん見てきました。運動会当日に立派に演技することができて、子どもたちも成就感や達成感を味わうことができました。大きな拍手に子どもたちの笑顔が輝いていました。残りの小学校生活においても何事にも一生懸命に頑張る姿を見せてほしいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組

淀川小学校安全マップ

お知らせ