6年生 その1621月26日(火) 昨日はグラウンドの状態が良くありませんでしたが、今日は非常によい天気でぽかぽか陽気でした。 広くなった運動場で8分間のランニングをしたり、うんてい、のぼり棒、一輪車、ケンステップなどを使ったりして、サーキットトレーニングをしました。 普段あまり使わない身体のこなし方をして、たくさん運動ができました。コロナの状況もあり、子どもたちの体力も少し落ちているような気はしますが、体育の時間だけでもしっかりと汗をかいて運動をしていきます。 5年生 理科「ものが水にとける量には限りがある?」理科で、もののとけ方について学習しています。 「とける量は決まってるのかな?」 「とかすものによってとける量はちがうのかな?」 みんなの不思議を実験で解決しています。 グループで協力して実験を進めています。 実験によって、とける量には限りがあり、とかすものによってとける量がちがうということを確認できました。 輝く理科実験今日は理科の「もののあたたまり方」という単元で、実験を行いました。鉄板に蝋をぬり、温めることで、どのように温まっていくかを調べる実験です。予想通りの児童も実験の反応にはとても関心がある様子で、しっかりと考察までできていました。 6年生 その1611月25日(月) 早いもので1月も最終週に入り、6年生が登校するのはあと40日ほどとなりました。 週末は天気が悪く、今日は朝から運動場のコンディションが良くなかったので、残念ながら外遊びはできませんでした。 それでも、授業や休み時間は自分たちで考えて行動し、楽しんでいたようです。 理科の授業では「てこ」の実験をしたり、社会科では江戸から明治時代に進んだり「黒船」が来航したりしているところを学んでいます。 今週も体調を整えて、はりきって1週間を過ごしましょう!! 輝く給食感謝の会日頃、美味しい給食を作ってくださる給食調理員の方々に感謝の気持ちを伝えました。各クラス1枚の感謝状を手渡す姿は感謝の思いにあふれていました。 「いつも美味しい給食ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。」 |
|