なかよしフェスティバルに向けて今日の1時間目はリーダーである6年生と、来年度リーダーになる5年生を対象に、説明会・リーダー会がありました。 どんな順番で回るか、気をつけることは何かなど各グループで話し合いを行いました。 今日の話し合いは明日のなかよし集会に生かされます。明日は高学年がうまくリードしてくれることと思います。 全校朝会校長先生からは、新型コロナウィルスの感染対策として今一度できることは何なのか、手洗い、うがい、HHA、ソーシャルディスタンスなど、日頃行っていることが予防につながるということについてお話がありました。また、大和田ライオンズの表彰がありました。 生活指導の先生からは、廊下・階段の歩行の仕方についてや、元気よくあいさつをしようというお話がありました。 さらに、今月の目標は手洗い・うがいをこまめにしようです。コロナにインフルエンザに負けない体をつくりましょう。 児童会からは皆さんのご協力のおかげで、ユニセフ募金が29116円集まりましたと報告がありました。 さあ、今週からはもう師走です。学期のまとめの時期となります。身体に気をつけて頑張ってほしいです。 11月30日 今日のぐろーばー5、6年生の皆さん、よろしくお願いします。 期待しています。 ワクワク広場のお手入れ皆で踏んで(エアレーション)種蒔きをしたオーバーシードより50日が経ち、シッカリと成長したワクワク広場の冬芝。新型コロナの感染者が増えてきていますので、本日は、伸び過ぎた芝を刈ったり、雑草を抜いたりの芝生メンテを実行委員会の大人のみ9名で実施してくださいました。気温も随分と下がってきましたので、マスク着用はとても楽になったのですが、昨晩の雨で湿った芝は芝刈り機に絡みつき、何度も中断しながらの作業となりました。1時間半ほどのメンテの最後に山下さんが芝刈り機のお掃除もしてくださって、本日の作業を終了。 いつも、子どもたちのために、ありがとうございます。 第1回ICT公開授業 討議会、講演会それに引き続き、今回も和歌山大学大学院教育学研究科教授 豊田充崇先生に、GIGAスクールにおいて求められるICT活用スキル・情報活用能力とは、という演題でご講演いただきました。 これからもICT拠点校として、研鑽を積んでまいります。 |
週間予定表
|
カレンダー