菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

5年 和の文化

画像1 画像1
タブレットを使って、和の文化の資料集めをしました。
みんなが驚くような和の文化を調べ、発表会もできました。

5年 リレー特訓

画像1 画像1
明日のスポーツ交流会に向けて、リレーをしました。
明日はケガなどなく、チームワークを発揮して素敵な思い出を残してほしいです。

今日の給食(10月19日)

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ☆ みそカツ
 ☆ じゃがいもと野菜の煮物
 ☆ 焼きのり
 ☆ ごはん
 ☆ 牛乳  でした。

 みそカツは、愛知県の郷土料理として有名です。トンカツに、八丁味噌・赤味噌・砂糖・みりんを合わせた味噌だれをからませています。甘辛いたれがごはんによく合います。
 豚肉に下味をつけ、衣をつけて揚げるところから給食室で作業していますので、大変手間がかかっています。

6年生 朝の時間(児童朝会)

1時間目が始まる前に朝の時間があります。月曜日は児童朝会があり、本来ならば運動場に全校生徒が集まるのですが、コロナの影響でテレビ朝会となっています。今日は、給食委員会の発表がありました。写真は、テレビ朝会時のクラスの様子と給食委員会の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 スポーツ交流会について

来週21日(水)はスポーツ交流会があります。

1年生の時間は
10:05〜11:05です。

プログラムや競技、自分が何レース目に走るかなどを書いた「学年だより」を本日配布しております。

ぜひ、子どもたちのがんばりを観に来てください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/3 入学説明会
2/8 クラブ発表〜12日(TV放送)

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

保健だより

その他