菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

4年生☆ 遠足

 自由時間が終わり、手洗い・うがい、消毒をしっかりし、昼食場所へ移動。
 いよいよ待ちに待ったお弁当タイム☆
 おいしそうに食べていました。朝早くから昼食の用意ありがとうございます!
画像1 画像1

4年生☆ 遠足

 自由時間1回目!
 遊具で遊んだり、おにごっこしたりしていました。
 学校にはない遊具で大興奮!楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生☆ 遠足

 今日、天候にも恵まれ、みんなが楽しみにしていた遠足に行きました。
 駅から球場や競技場まで10分ほど歩きました。久宝寺緑地はとても広く、そこから目的地の遊具があるもくもく広場まで、さらに10分ほど歩きました。
 「お腹空いた〜」「お昼まだ?」と早くも疲れた様子でした。
画像1 画像1

にがりまき

 今年度運動会に代えて実施する「スポーツ交流会」が、来週水曜日に迫ってきました。
 今日の放課後、教職員全員で、「にがりまき」を行いました。砂ぼこりを抑え、グランドコンディションを整えます。
 規模を縮小しての平日開催となりますが、スポーツを通じて、きょうだい学年の交流を深めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月12日)

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ☆ 鶏肉の竜田揚げ
 ☆ 厚揚げと野菜の煮物
 ☆ おかか菜っ葉
 ☆ ごはん
 ☆ 牛乳  でした。

 竜田揚げは、鶏肉にしょうが汁・料理酒・濃口醬油で下味をつけ、でんぷんをまぶして揚げています。ボリュームたっぷりで、子どもたちに大人気のメニューです。衣はさっくり、中身は柔らかく仕上がっています。
 ボウルの底に残った衣のかけらさえ、おいしくいただいていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/3 入学説明会
2/8 クラブ発表〜12日(TV放送)

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

保健だより

その他