東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

3年1組と6年2組 合同体育

今日は運動場で3年1組と6年2組が合同で体育をしました。
前半は持久走、後半はドッジボールをしました。
6年生は3年生に優しく声掛けをしてくれる姿も見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

28日の献立

 今日の給食は、牛肉と金時豆のカレーライス(近江牛)・ごぼうサラダ・パインアップル(かん)・ごはん・牛乳です。

 牛肉と金時豆のカレーライス(近江牛)は、近江牛が入ったコクのあるまろやかなカレールウにトマトの甘みがアクセントでとてもおいしかったです。

 ごぼうサラダは、シャキシャキした食感のごぼうとコーンにマヨネーズをかけて食べることで食べやすかったです。

 パインアップル(かん)は、甘くて、食後のデザートにピッタリでした。

 近江牛は、神戸・松阪と並ぶ三大和牛の一つと言われています。滋賀県東部を中心に育てられています。
 あっさりしていてやわらかい食感が特徴です。ステーキや焼き肉、すき焼きといった料理で食べることが多いです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日の献立

 今日の給食は、ぶたにくとやさいのケチャップ煮・カリフラワーのピクルス・もものクラフティ・大型コッペパン・バターキューブ・牛乳です。

 ぶたにくとやさいのケチャップ煮は、甘いケチャップ味でじっくりと煮詰めていて、パンにもよく合いおいしかったです。

 カリフラワーのピクルスは、ワインビネガーの香りがよく、甘酸っぱくてあっさりしていました。

 もものクラフティは、こんがりと焦げ目がついていて、ももの甘みとコーンフレークのサクサクした食感がマッチしていて、食後のデザートにピッタリでした。

 カリフラワーは、緑のグループの食べもので「おもに体の調子を整える働き」があります。おもに食べているつぼみの部分には、ビタミンCがたくさん含まれています。
 ビタミンCには、傷を早く治したり、病気にかかりにくくする働きがあります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやつについて考えよう(4年生 栄養教育)

石田先生による栄養教育がありました。今日のテーマは「おやつについて考えよう」でした。

普段、何気に食べているおやつのエネルギーがご飯1杯分より上か下かを予想しました。(ちなみに1日に食べてもよいおやつのエネルギーは、ごはんちゃわん1杯分(120g)=約200kcalだそうです。)
正解すると歓声があがったり、大きく予想と違う答えにはどよめきが起こったり、子どもたちは楽しみながら学習することができたようです。

これからはおやつの食べ方を考えて、「体に良いおやつ」にしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科(1年生)

生活科で『昔から伝わる遊び』の学習をしました。
けん玉やだるまおとし、おてだま、羽子板に挑戦しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

諸文書