先週の給食「かぜ予防」(12月1日)この季節、かぜ症状を訴える子が増えてきます。気温が下がり、乾燥してきますので、十分気を付けたいところですね。 給食では、栄養バランスを考えたメニューが登場します。この日のメニューには豚肉や鶏肉、牛乳、ほうれん草をはじめとする野菜等が使われています。 これらには、「たんぱく質」「ビタミンA」「ビタミンC」が含まれており、かぜを予防する食材として必要になります。 これからの季節、寒さに負けず、元気にすごすためにも、食事も大切にしたいものですね! 先週の給食「カリフラワーとカツカレー」(11月30日)まずは、カツカレーライス。もりもり食べる子どもたち。やはり人気です。 次にカリフラワーピクルス。少々食べるのに時間がかかる子どもたち。 カリフラワーは、アブラナ科。キャベツの仲間です。ブロッコリーとも同じ仲間ですが、カリフラワーは淡色野菜に分類されます。今の時季(11月〜3月頃)が旬ですが、収穫時期をずらす等、一年中出回っています。給食ではピクルスの他に、スープ煮に入れる等します。 大坂歴史博物館見学3(6年生:11月30日)博物館の見学で難波宮について知ることができたので、帰り道に、実際の難波宮大極殿跡などを通っていきました。 大坂歴史博物館見学2(6年生:11月30日)それぞれのフロアが特色ある展示や歴史について触れられていて、学びを深めることができたと思います。 大坂歴史博物館見学(6年生:11月30日)NHK大坂放送局の隣にあり、学校から歩いて行けます。 社会科の学習で歴史について学んできた6年生にとって、大阪の歴史を辿っていくことは歴史学習のの振り返りにもなります。 感染症対策をしっかりされているところでしたが、子どもたちも見学中に手洗い・マスク着用という基本的な対策をきちんととっていました。 グループごとに時間を考えながら見学していました。 |
|