鏡の中の自分 4年生  (1/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の教室の背面には、図画工作科で制作した「鏡の中の自分」の作品が掲示されています。

大きく自分自身が描かれており、手にはそれぞれの鏡を持っています。鏡の中には、自分の思い描く未来の自分についての絵がかくされています。一人一人の個性が発揮されていて思いのつまった作品に仕上がっています。

食育の日  (1/19)

今日は毎月の食育の日です。

今週は給食週間ということもあり、今回は「大阪市の学校給食の移り変わり」について、パワーポイントの資料を見て学習しました。

給食の時間に各教室でパワーポイントの資料を見たり、給食委員会からの放送を聞いたりしながら学習しました。

今も昔も変わらないのは、給食に込められた「児童の成長を願う思い」ということで、これからも、生産者や調理員さんなど、たくさんの方々に感謝しながら給食を食べましょう。

 →「大阪市の学校給食について」

気を付けて活動しています。  (1/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育の学習です。

運動場でも体育館でも、ボールを使って練習をしていますが、子供同士の間隔をしっかりと空けて密にならないように気を付けながら、マスクをつけたままで活動しています。

2年生 国語  (1/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は今、国語で「かさじぞう」を学習しています。

昔から日本に伝わる代表的な昔話ですね。みんな昔話の独特の言い回しや「じょいやさ」のかけ声などを大切に音読をしています。

2年生の教室の前の廊下には、「昔話」を集めた読書コーナーができていました。

3年生 体育  (1/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組と2組が運動場で体育をしています。

今日は一段と寒い朝になりました。
まずは、全員で持久走です。密にならないように、トラックの4か所に分かれてスタートです。まだまだ幼い3年生。やはり昨日の6年生とは違い、「よーい、スタート!」と言われると思わず全力でとびだしてしまい、途中で急にスピードダウンしたり、横っ腹に手を当てて歩きだしてしまったりする子もいました。早く自分のペースをつかんで、最後までペース配分を考えて走れるといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28