5年生 外国語科・社会科
マイク先生と一緒に、英語の学習をしました。
レストランでの、注文の仕方の会話や値段の聞き取りを学びました。 音声から、レストランでのメニューがいくらなのか、聞き取ることができていました。 社会科では、「情報」について学習しました。 インターネットの便利さや、メディアリテラシーの大切さを学びました。 インターネットでの買い物の、いいところと困るところを発表していました。
1年生 国語科
おすすめの本の紹介をしています。
お気に入りの1冊を選び、好きな人物や好きなところ、お気に入りの場面の絵をかいていました。
1年生 書写
筆順のきまりを見つけながら、先生と一緒に書き順の学習をしました。
「いち、にーい…」と唱えながら、指で空書きをしました。
1年生 国語科
国語科「花さかじいさん」の学習をしました。
キーワードとなる言葉を見つけ、指でさしたり、線を引いたりしながら、読み取っていきました。
児童朝会2
1年生から6年生まで、校長先生のほうにおへそを向け、節分のお話をしっかり聞くことができました。「3つの喜連西愛」のうちの、「学校愛」ができています。
今日の給食は、節分の行事献立でした。いわしも福豆もおいしかったですね。
|
|
|||||||