3月3日(月)国際クラブ修了式、ハウディ日本語教室  10日(月)3年生を送る会、修学旅行前健診 11日(火)学校協議会 14日(金)卒業式 17日(月)〜19日(水)希望制懇談 21日(金)修了式
TOP

1年生学年集会(12月3日)

 1年生の学年集会の様子です。
 田中先生から、勉強に対する姿勢の話がありました。(担当:角石)
画像1 画像1

3年生学年集会(12月3日)

 3年生の学年集会は新熊先生(英語科)が話されました。
 「最近の授業はとても楽しいです!先生が言っていることをどんどん吸収してくれて、みんなのやる気を感じます。授業ごとの手応えを感じてますか?その手応えを、一つひとつの積み上げを大切にしてほしいです。進路が決まっても同じです。その勉強の良さを大切にしてください」
                  (担当:木藤)
画像1 画像1

3年生(12月2日)

 3年生は、校長先生から面接練習を受けます。
 今日の5,6時間目に3年1組が行いました。
 生徒たちは、緊張しながらの経験となりました。
                (担当:木藤)
画像1 画像1

給食(12月2日)

 本日の給食メニューは、「豚肉のしょうが焼き」・「さつまいものみそ汁」・「きくなと白菜のごま和え」・「ごはん」・「牛乳」です。
 写真は1年生です。   (担当:田中)
画像1 画像1
画像2 画像2

キャリア教育(12月2日)

 2年生は、ヒューマンキャンパス高等学校の川島先生を講師にお迎えして、SPカードを用いたキャリア教育の授業を行いました。
 SPとはサブパーソナリティ(潜在的な個性)の意味です。52枚の性格が書かれたカードから10枚を選び、自分の性格を診断し、その性格から自分の合った職業などについての説明を受けました。
 テンポの良い授業で、生徒たちは授業に惹きつけられ、自分の将来について考える有意義な時間となりました。   (担当:福谷)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校関係
2/4 生徒評議会
2/6 HSL
2/8 入学説明会(授業:月1〜5)
2/9 生徒専門委員会
5・6限 車いす体験(2年)

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

3年 学年だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

生徒会新聞

事務室より