【4年生】輝く音楽学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2月4日(木)
 今日はディズニーの「ジッパディードゥーダ」という曲を合奏するにあたってのパート決めを行いました。打楽器パートは全員手拍子で練習を行いました。今からの上達が楽しみです。

【4年生】輝く社会科調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2月4日(木)
 今日から社会科の学習でタブレットをを使った調べ学習が始まりました。子どもたちは他教科でもタブレットをよく使うので、操作はおてのものです。集中して取り組めていました。

5年生 総合 調べ学習

 2月4日(木)

 総合の学習でパラリンピックについて調べています。

 車いすテニスや車いすバスケは知っている児童が多かったですが、ほかにもたくさんの競技があります。

 ひとりずつ調べを進めた後は、みんなで調べたことを交流していきたいと考えています。
画像1 画像1

3年生 体育〜寒い冬を乗り越えよう

画像1 画像1

2月4日(木)

 木曜日の2時間目は、体育です。
 今日は日中を通して晴れていましたが、この時間のときには曇り空が広がっていました。なかには、日なたぼっこをしている子も見られました。

 走った後には、クラスに分かれて運動をしました。
 それぞれ「技のチャレンジカード」を見ながら、のぼり棒やうんてい、一輪車やウォールクライミングなどに取り組んでいます。鉄棒では、逆さまの状態になる『こうもり』や『地球まわり』などにもチャレンジしています!

画像2 画像2

6年生 その169

画像1 画像1

2月4日(木)

 雨も上がり、曇ったときには気温も低く感じられますが、走っているとすぐに体がポカポカあたたかくなってきます。

 音楽に合わせて走る〜走る〜、ちょっと呼吸を整えて歩いていこう〜、走る〜走る〜を繰り返していきます。コロナ禍で少し体力面も心配ですが、限られた体育の時間にはしっかりと運動をしていきます。
 また、リズムに合わせてなわとびをしたり、うんていなどの固定遊具を使ったりもしています!

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/5 創立記念日(149周年) 14:50下校
2/6 休業日
2/9 クラブ活動

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

学校と家庭における双方向通信