お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

授業風景(4年生)

 本日2時間目、4年生1・2組の授業のようすです。1組は社会でおおさかの学習、2組は図工でフェイスシールドを着けながら、ピタゴラスイッチのようなものを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年生)

 本日2時間目、3年生1・2組の授業のようすです。どちらも国語で、1組は漢字の練習の答え合わせ、2組はローマ字の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年生)

 本日2時間目、2年生1・2組の授業のようすです。どちらも生活科ですが、図工の続き等をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1年生)

 本日2時間目、1年生1・2組の授業のようすです。どちらも算数で、カエルや自動車の数を比べて、どちらがいくつ多いかを算数ブロックを使いながら考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ネコバスができた!

 管理作業員さんが、体育館横の運動場に、また砂でネコバスを作ってくれました。顔を描くのに苦労したそうですが、大事にしてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/4 クラブ活動見学会(3〜6年)
2/10 C‐NET

学校評価

配布文書

安心安全マップ

学校協議会

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画