朝晩冷えてきました。体調管理にはくれぐれもお気をつけください。

12月24日(木)の給食

12月24日(木)の給食は、コッペパン・いちごジャム・牛乳・鶏肉とじゃがいものスープ煮・きのこのドリア・みかんです。きのこのドリアに入っているエリンギは、イタリア・フランス・ロシアなどで山や野などに自然に生えているキノコです。もともと日本にはないきのこでした。平成5年に愛知県で、はじめて栽培に成功しました。おがくずと栄養分を入れたビンで栽培されます。
エリンギの歯ごたえ、しめじやマッシュルームなど、数種類のキノコのおいしさを包み込んだホワイトソースの味わいを楽しめました。

※明日は2学期最終日ですが、給食はあります。給食終了後、午後1時30分より終業式を行い、その後下校します。
画像1 画像1

児童集会

12月24日(木)児童集会がありました。今朝は集会委員の児童から放送で「動物クイズ」が出題されました。昨週まで出されていたなぞなぞとは、趣向が変わって難しい問題でした。
「サイの角は、ただの〇〇。〇〇は、何でしょう? 1、いぼ 2、耳 3、はな」どれも違うように思いましたが、正解は1番の「いぼ」だったようです。
集会委員のみなさん、今日もありがとうございました。
2学期もあと2日となりました。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みを前にご家庭でも指導・注意喚起をお願いいたします

保護者様
平素から本校教育にご理解・ご協力誠にありがとうございます。
冬休みを前に、大阪府警察本部生活安全部府民安全対策課、及びサイバー犯罪対策課より通知がありました。
児童を狙った犯罪は依然として発生が続いております。各ご家庭でも別途資料をご活用しただき、お子様の被害防止に向けて、指導・注意喚起を行っていただきますようお願い申しあげます。

外に出るときは気をつけましょう

ゲームの正しい遊び方

公衆無線LANの正しい使い方

変化する工業製品

5年生では社会科で工業について学習しています。本時では、社会の変化に合わせて、どのような工業製品が作られているのかを調べました。お掃除ロボット・介護ロボット・外出先から操作できるエアコンなど、まだまだたくさんあるようです。
その後、これからの工業製品は、どのようなことに気をつけて作られていくのか考えていました。安心で安全な製品、環境にやさしい製品などを考えていました。皆さんも大人になって、ぜひ世の中の役に立つ工業製品を開発してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

アルファベット合わせ

4年生では外国語活動で、アルファベット合わせをしていました。2枚一組のアルファベットカードを裏向けて、交代で枚ずつめくっていきます。めくった2枚のカードが同じアルファベットならゲットします。めくったアルファベットの読み方がわからず「どう読むんですか?」と聞いてくる児童もいました。アルファベットの読み方は、しっかり覚えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

校長経営戦略予算

学校徴収金について

双方向通信(teams)

いじめ基本方針