12月23日(月)『2学期 終業式』(下校時刻13:45)、1月9日(木)『3学期 始業式』(下校時刻14:00)です。

子どもたちの成果 12月

 階段等の掲示作品の一部です。懇談で来校された際、お子さんのはもちろん、他の子どもたちのものもみてください。持って帰った時には、必ず「がんばり」をほめてあげてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舞洲プロジェクトに関わるスポーツ選手からのビデオメッセージ

 このたび、大阪市教育委員会から、表題について通知がありましたので、URLおよびQRコードをお知らせします。
 公開期間は令和2年12月19日〜令和3年3月26日で、期間外のアクセスは無効です。
 舞洲プロジェクトに関わるスポーツ選手からのビデオメッセージ←こちらをクリックしてください。

久々の児童朝会

 気温は低いのですが、とても良い天気です。久々に、運動場で児童朝会を行いました。
 校長先生と朝の挨拶をした後、表彰状の授与です。みんなの拍手の中、4人が受け取りました。その後、「あと1週間で2学期が終わるので、しっかりとまとめをしていきましょう。落とし物がたくさん残っているので、もう一度確かめましょう。」という話を聞きました。担当の先生からは、12月の生活目標「学校を美しくしよう」についての話がありました。
 話の聞き方がとても上手で、教室へ戻るときも整然としていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関で立ち止まってください。落とし物が…

 本日から期末個人懇談です。ご予定お願いします。
 さて、先日お伝えした落とし物ですが、今日から玄関入ってすぐ右側に並べています。懇談で来校された際じっくりと見ていただき、ご自分のもの、またはお子さまのものと判明した場合は、お持ち帰りください。その後、すぐに記名をお願いします。
 名前が書いてあると、ほとんど持ち主のところへ帰っていきますから…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬至の食べ物

 今日の給食のメニューは「豚肉と干しずいきのみそ煮、すまし汁、焼きかぼちゃの甘みつかけ、ごはん、牛乳」です。
 寒さが厳しくなる冬を乗り切るために、昔から冬至には、かぼちゃを食べて無病息災を願う風習があります。また、名前に「ん」が2つ入った食べ物を食べると、運がよくなると言われています。かぼちゃは「なんきん」とも言います。他のも探してみてくださいね!
 今日もおいしかったです。ごちそうさまでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/4 みんなの時間
2/5 ICT支援員訪問日
2/8 ホランイの会
2/9 クラブ活動
2/10 スクールカウンセラー訪問日

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

新型コロナウイルス感染症関連

事務室より