1月20日(水)1組 国語 魯迅の「故郷」について学習しています。文中に出てくる表現から登場人物の心情等について読み解いていきます。 2組 理科 「化学変化とイオン」について学習しています。プリントを使って練習問題に取り組んでいます。生徒同士教え合いを行っています。 3組 社会 「経済活動と消費」について学習しています。家計の収入と支出等、身近な内容ですでに知っている関連語もたくさん出てきます。 4組 数学 三平方の定理を利用して角度や線分の長さを求めたりしています。 1月20日(水)1組 国語 「鑑賞文」について学習しています。世界の有名な絵画を多角的な視点で読み解く内容を扱っています。 2組 美術 切り抜き絵が完成に近づいてきました。また、「年賀状等コンクール」で、展示されている作品から各自好きなものに2票ずつ投票をしています。 3組 音楽 小グループで箏の練習をしています。みんなでそろえて「桜」の冒頭部分を弾けるようになると、思わず「おぉ〜っ」と声が出て、楽器が弾ける喜びを感じていました。 1月19日(火)特別教室では土足禁止の教室もあり、生徒は靴を脱いで入室します。誰に言われるでもなく、きちんとそろえられた靴、靴、靴。「履物をそろえると心もそろう」とは、昔に習ったことですが、さすがは3年生、一足として乱れもありません。進路へ向け、卒業へ向け、心の準備も整ってきているのでしょうか。見習いたいものです。 1月19日(火)英語の授業では、毎週火曜日を中心にネイティブスピーカーの先生との授業を行っています。本日は、既習の現在進行形を使って英語を使った授業です。また、2年生で学習予定の過去進行形も既習事項から類推しながら使えるように練習しています。 1月19日(火)1組 音楽 小グループに分かれて、箏の練習をしています。 2組 社会 地方自治について学習しています。仕組みや課題、財源となる税金について学びます。 3組 英語 ライティングの問題集を使って英作文の練習をしています。 4組 理科 「化学変化とイオン」について学習しています。プリントを使って練習問題に取り組んでいます。早くにわかった人とまだできていない人が教え合いを行っています。 |