2月2日(火)1組 理科 電気回路を見て、学習した記号を用いて回路図を書く練習をしています。 2組 社会 江戸時代末期から明治維新の新たな国づくりについて学習しています。 3組 国語 助動詞について学習しています。使役の意味を持つ助動詞「せる・させる」「れる・られる」について練習問題に取り組んでいます。 4組 数学 「確率」とその求め方について学習をしています。 2月2日(火)・ごはん ・牛乳 ・関東煮 ・甘酢あえ ・白花豆の煮もの 2月2日(火)1、4組 保健体育 (女子)バスケットボール (男子)食生活と健康の関係について学習しています。 2組 家庭科 各家庭から食品の袋を持ち寄り「食品表示」について学習しています。 3組 理科 蒸留の方法を使って、ワインからエタノールと水を分離する実験を行っています。 2月1日(月)1組 社会 室町時代、一向一揆が起こったその背景について学習しています。 2組 英語 アメリカのボストン観光を題材にした内容の英文について、音読を繰り返しています。 3組 学活 自分新聞づくりをしています。 4組 国語 自分新聞の原稿を推敲したり、ワークの課題をしたりしています。 2月1日(月)1組 学活 進路学習の一環で大阪府下の公立高校についてインターネットで調べ学習をしています。自分たちが興味を持った高校の特色、所在地や制服まで調べています。 2組 数学 折れ線グラフを読み取って、その「起こりやすさ(確率)」について考えています。 3組 国語 助動詞について、その特徴や種類について学習しています。 4組 英語 映画「イルカ物語」について書かれた英文の内容読解に取り組んでいます。 |