2月 長吉中学校をよりよくする会 生徒会執行部

2月4日(木)の放課後、校長室で生徒会執行部の子どもたちの子どもたちと校長先生と生徒会担当の鳥屋先生が長吉中学校をよりよくする会を行いました。今日は長原東地域活動協議会の鈴木さん、社会福祉協議会の井上さん、PTA会長の勝間さんも同席されてクリーンアップ活動について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生まなべや

1年生は放課後学習に励んでいます。
画像1 画像1

新入生標準服等採寸

2月4日(木)の午後3時30分〜午後5時まで体育館で新入生標準服等採寸を行いました。今日、お越しになることができなかった方は学生服専門店 タツミヤさんへ直接訪ねてください。

タツミヤさん電話番号:06‐6790-1707
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リーディングスキルテスト 2年生

2月4日(木)の5・6時間目に2年1組はパソコン教室でリーディングスキルテストを行いました。教科書などの基本的な文章はもちろん、図やグラフなどからも情報を読み取ることができるのか。「リーディングスキルテスト」では、文章に書かれている意味を正確にとらえ、新しい知識を身につけるために必要な「骨太の読む力」を科学的に測定・診断して、自分の力を把握します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(木)の給食

2月4日(木)の給食は、
鶏ごぼうご飯 みそ汁 焼きれんこん 牛乳
です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校からの連絡