いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
小学生
小学生
説明会
小学生
一歩前へ集会
新入生保護者説明会
2月2日 節分
7年生
研究授業
小学生
大阪府国産農林水産物学校給食提供事業を活用した学校給食
学年末テスト
研究授業
研究授業
教員研修
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
【重要】必ずお読みください(再掲載分)
保護者さま
平素から本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
さきほど大阪市教育委員会から通達がありましたのでご連絡させていただきます。
児童生徒の更なる感染予防の徹底を図るため、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について、先にお知らせした期間を延長して、令和2年5月10日(日曜日)まで臨時休業を延長させていただきます。
詳しくはこちら→臨時休業5月10日まで延長
これまでも様々な面でご協力をいただいておるところですが、今後もどうぞよろしくお願い申しあげます。
『いまみや小中一貫校』
今日は5月1日。
新しい月の訪れとともに、校舎に掲げられた『いまみや小中一貫校』の文字が色鮮やかに生まれ変わりました。
デザインはこの春卒業した6年生が考えたもの。
「一緒に作りたかった」
そんな思いが形になりましたよ。
輝くシンボルのもと、いまみや小中一貫校の児童生徒が、元気に集い合う日を楽しみにしています。
5月スタート
〜〜 絆の大切さ 〜〜
新緑の5月がスタートしました。なかなか学校が再開されませんが専門家は、「これまで以上に状況が悪化する・コロナより恐いものがある」とコメントしている人がいます。本当にそうなのでしょうか???
私たちの思いをメッセージにしました。少し長い文書になってしまいましたが読んでほしいし、実行してほしいと思います。⇒押して!!
いまみや通信(令和2年5月)
自分のことで精一杯な時ですが、それでもお互いのことを思いやる心が大事な時だと感じています。気を元にもどす=元気です。みなさんの心が疲弊することなく元気に生活してほしいと願います。
4月27日(月)公開分 学習動画の誤りについて【小学生】
4月27日(月)公開分 学習動画の誤りについて
保護者の皆様
今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。
4月27日(月)に公開した学習動画の内容に、一部誤りがありました。学習動画を視聴していただいた児童の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしました。誤りのあった動画は、以下の通りです。
小学5年生
英語
「Unit 1 Hello,everyone.4」
Pedroの台詞と字幕に相違がありました。
小学6年生
算数
「対称な図形 1」
チャレンジ問題2 直線アイと直線ⅮEが交差した場所に、直角の印がついていませんでした。
誤りのあった動画については、修正した動画を作成しました。再度、これまでに公開した学習動画のURLをお知らせしますので、学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。なお、修正した動画のURLは変更しています。
これまでに公開した学習動画一覧(修正分を含む)
小学4年生
算数 大きい数
第1回
第2回
第3回
第4回
外国語活動 Unit 1 Hello,World!
第1回
第2回
第3回
第4回
小学5年生
算数 整数と小数のしくみ
第1回
第2回
第3回
第4回
英語 Unit 1 Hello,everyone.
第1回
第2回
第3回
第4回
小学6年生
算数 分数のかけ算とわり算
第1回
第2回
算数 対称な図形
第1回
第2回
英語 Unit 1 This is me.
第1回
第2回
第3回
第4回
1年生
1年生の学年担当のアイデアで、新入生がお家で勉強しやすいようにDVD作成をされていました。
こくご、せいかつ、えいごの授業で、担任が先生役、他の先生方が児童役にわかれて撮影会を実施しました。
小中一貫校で1年間を過ごしたとはいえ、小学校1年生の生徒になりきるのは難しかったです・・・。
116 / 123 ページ
<<前へ
|
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
36 | 昨日:139
今年度:40196
総数:274580
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
大阪市教育委員会ツイッター
大阪府教育委員会
中学生のみなさんへ(入試情報・学校説明会など)
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ「咲なび」
府立高等学校一覧
府立支援学校一覧
府内の公立高校の概要
府内の公立高校の特徴と学科・コース
府内の公立高校の入試情報
配布文書
配布文書一覧
新型コロナウイルス感染症の対応について
LINEによる相談窓口 利用案内
「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)1へ移行
Teams保護者用マニュアル
Teams児童・生徒用マニュアル(モバイル用)
Teams児童・生徒用マニュアル(PC用)
新型コロナウイルス感染症対策をふまえたいきいき活動実施にむけてのお願い
3年生理科だより第1号
おうちでまなぼう!(小学3年〜小学6年)
感染症を知ろう 問題2
感染症を知ろう 解答・解説1
感染症を知ろう 問題1
令和2年度 全国学力・学習状況調査 について
連絡文書
小学生におすすめ! 電子書籍EBSCO eBooks
中学生におすすめ! 電子書籍EBSCO eBooks
令和2年度 チャレンジテスト(3年生)
学校評価
令和元年度「今宮中学校のあゆみ」
平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果(小学校)
校長経営戦略支援予算
令和元年度 校長経営戦略支援予算【加算配付】実施報告書(補足説明)(今宮中学校)
令和元年度 校長経営戦略支援予算【基本配付】実施報告書(補足説明)(今宮中学校)
令和元年度 校長経営戦略支援予算【加算配付】中間報告(新今宮小学校)
いきいき活動
いきいきだより5月号 改訂版
携帯サイト