19日(水)クラブ活動    

かけあし週間 開始

画像1 画像1
画像2 画像2
本日より11日金曜日まで1年生3年生5年生が、寒さに負けない身体づくりと、運動の習慣が身につくようにとかけあし週間を行います。15分休みを使って運動場で音楽に合わせて走っていました。

研究授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生の教室で国語科の授業研究会を行いました。「モチモチの木」を題材に、主人公の豆太の人物像について考えました。
 子どもたちは何人もの先生方に見られて少し緊張してたようですが、先生や友達の話をしっかり聞くなど、とても集中して取り組んでいました。

スマイルキッズパーク準備 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 班の中には、すでにある程度の準備を終え、当日の練習を始めるグループもありました。来週の本番では、みんなで協力して楽しい1日になるようがんばってほしいです。

スマイルキッズパーク準備 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3時間目、縦割り班に分かれて来週8日に行うスマイルキッズパークの準備を行いました。ゲームを作るグループ、ポスターを作るグループなどに分かれて作業を行いました。

オレンジ隊の皆様、ありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝、PTAの役員の皆様方と一緒に、オレンジ隊の方々へごあいさつをしに回りました。今日はお礼にカイロをお渡ししました。
 こうして暑い日も寒い日も毎日、子どもたちの登下校を見守っていただいていることに心より感謝申しあげます。
 これからますます寒さも厳しくなりますが、どうぞご無理のないようにお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28