令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

where can you find?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の外国語活動です。教科書の絵の中からアルファベットを見つけます。fは何個?

ことばであそぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語科「ことばであそぼう」の単元で、自分の名前を使って作文を作っていました。「いつもげんきで、けんこうだいいち じまんの まっすぐな子」でいけじま のように。

消防署の仕事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防署の仕事は、火事を消す、救助する、そのほかには?3年生の子どもたちは、資料を調べてどんな仕事があるのかを見つけていました。

風景画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が校舎の絵を描いていました。建物は直線が多く、遠近もあるので再現するのは難しいです。あえて曲線ぽく描くなどのテクニックも必要ですね。

書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の書写の学習です。筆順を指書きで確認する子、姿勢を意識して整える子、筆圧を意識する子など様々に書写に取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/5 池島タイム
2/9 朝会
2/10 クラブ
2/11 建国記念の日

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

教員の働き方改革