2月3日(水)
2月2日は節分でした。それに合わせて、学校図書館補助員の清村先生が、鬼が登場する本をコーナーにまとめて下さいました。
節分の日に困っている女の子を助けようとする心優しい鬼“おにた”が出てくる「おにたのぼうし」(あまんきみこ)、
ミシミシと家の音をさせる小さな鬼の姿の妖怪“鳴家(やなり)”がかわいい「しゃばけ」シリーズ(畠中恵)、
赤鬼と青鬼の心のつながりを感じさせ音楽物語にもなった「泣いた赤鬼」(浜田広介)など、たくさんの本が紹介されています。
節分は終わりましたが、2月の間に手にとってみてね。