★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立香簑小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します★

すきなきょうかは なあに その1【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科の学習で、「好きな教科」と、「好きなところ・楽しいところ」を書き出しました。
しっかり自分の思いを書けていますね!!

【6年生】テストへ向けて!!

明日の理科の時間に「てこのはたらき」のテストを実施する予定です。これまでの学びの総まとめ!!子どもたちは、習った知識を自分のノートにていねいにまとめていっています。早く課題を終えた子は、新しい単元を自分の力で読み進めていっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のりで はるよ 【1年生】

画像1 画像1
緑と赤の画用紙に、かわいく仕上がった塗り絵を貼りました。
水のりの使い方をみんなで確認しました。

一生懸命です!



ゲーム・漫画クラブ 【クラブ活動】

今日はセル画作りを少しした後、コロナの状況を考えて声を発さずに行えるジェスチャーゲームを行いました!

しずかに見て、その答えを紙に書きこみます。
全問正解は2名のみでした。

しずかに盛り上がりました!!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科「明治維新にかかわった人々」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江戸の終わりから明治の始まりは、激動の時代。
たくさんの歴史上人物がでてきて、難しいワードもでてきます。

黒板に学習の内容をまとめました。
シールや色鉛筆を効果的に使いながら、高学年らしいすっきりとしたノートまとめができています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校

学校評価

学校だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)