耐寒運動 1、4、5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は随分暖かくなり、耐寒ではないかもしれませんが、ちょうど良い運動日和になりました。先生が跳ぶ「はやぶさ」に「すごい!」と驚きの声があがっていました。

3年生 社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「110番をするとどこにつながるか」について、学習をしています。身近な問題について真剣に考えていました。

6年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は先日配られたパソコンをつの使い方についての説明を聞いています。手つきがさまになっています。

5年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
割合の問題をしています。もとの数からどれだけ増えたかや減ったかを考えていきます。

児童朝会(VTR)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん問題を考えてくれ、教室は大盛り上がりでした。最後の方の難問には職員室の先生方が「これは私らはわかる古い曲やな」という声があがっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28