学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪
TOP

1年 国語「おとうとねずみ チロ」

画像1 画像1
11月30日

 1年生の国語「おとうとねずみ チロ」の学習です。しっかりと音読をしていました。物語に出てくる人物がしたことについて確かめました。

3年 体育

画像1 画像1
11月30日

 体育で「かえるの足うち」「ブリッジ」「うさぎとび」と基本の運動の学習をしていました。「ブリッジ」はとてもかっこよかったです。

4年 車いす体験

画像1 画像1
11月30日

 4年生が車いす体験を行いました。段差のある場所や校内を実際にまわって、介助の仕方や介助される側の気持ちも知ることができました。
画像2 画像2

あっぱれ!! 天守閣! (2年生 遠足)

 11月27日

 今回2年生は、秋の遠足で「大阪城公園」に行ってきました。初めての天守閣、みんなわくわくしていました。いざ!天守閣を登ると、、、大阪城周辺がすべて一望でき、絶景でした。子どもたちの、「すごい!」!「きれい」という言葉がたくさんきこえてました。
 お昼は近くの広場でみんなでご飯。みんなしっかりソーシャルディスタンスを守りながらご飯を食べていました。
 今日はたくさん歩いた2年生。たくさん思い出が出来てよかったです。
画像1 画像1

図書館補助員

画像1 画像1
11月27日

 水曜日には、図書館補助員の先生が図書室にいます。図書室の本の整理や修理をはじめ、図書に関する様々な仕事をしています。図書のことで、わからないことがあったら、いつでも質問してください。
 「おすすめの本」を聞いてみるのもいいかもしれませんね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/5 人権を考える日
2/8 代表委員会・委員会
2/10 朝の読み聞かせ(中学年)
2/11 建国記念日

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

保健だより

全国体力・運動能力調査

入学説明会

ICT学習