校内掲示物(家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●2年生の家庭科の授業での「おすすめレシピ」です。
 前回掲示できなかった1・3・5組の分が紹介されています。
 ぜひ、家庭でチャレンジしてみてください。

実力テスト(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月22日(木)
 3年生の実力テストが行われています。
例年であれば、第3回目となるところですが、1学期は中止したため、今回が2回目です。
 10月・11月の実力テストは、今後の進路決定をする上での参考となる大事なテストです。
 チャイムが鳴る前まで勉強に向かう生徒も多く、開始後は真剣な面持ちで臨んでいました。

校内掲示物(美術部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●美術部の3年生の作品です。
 ゴッホ・ルノワール・モネ・フェルメールなど、有名な画家の作品を模写したアクリル画です。

樹木剪定

画像1 画像1
●管理作業員さんが正門付近の樹木(クス・モミジ等)の剪定作業をしてくれています。
 今年は、毛虫の発生も少ないようで何よりです。
 剪定した、枝葉は細かくして、ごみ袋に入れていますが、すぐに一杯になってしまいます。
 管理作業員さん、ありがとうございました。

進路説明会

画像1 画像1
●本日、3時30分〜進路説明会が行われました。
 1学期の説明会は中止しましたので、今回が初めての説明会となりました。
コロナウイルスの感染予防のため、各教室でパワーポイントを使用した映像を見ていただき、説明は進路担当の先生が放送で一斉におこないました。
 内容としましては、入試制度や進学の手続きなど具体的な注意事項を中心に説明が行われました。

※ 本日進路説明会に来られなかったご家庭には、後日生徒を通じて資料を配布いたします。

●明日には3年生は第2回目の実力テスト、そして修学旅行を挟んで11月9日(月)〜進路懇談会が始まります。

多くの情報を得て、各ご家庭でも進路についてお話しされる機会を十分に取っていただけますようお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/5 清掃点検 
2/8 6限⇒3年道 45×6
2/9 3年私学入試事前指導(6限) 6限⇒3年得 SC
2/10 3年2限まで 6限1・2年補 元気アップ学習会 3年給食なし
2/11 建国記念日 新入生制服採寸・体操服申し込み(9:00〜12:00格技室)

保護者へのお知らせ

交通安全マップ