2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

理科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ものの溶け方についての実験です。ミョウバンの温度による溶け方の違いを調べています。

学校図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が本を選んだり、静かに読んだりしています。館内には、学校で購読している一般紙やこども新聞が置いてあります。

かけ足週間

画像1 画像1 画像2 画像2
晴れの天気の中、子どもたちは元気に走っています。
15分休みに1年生、昼休みに3年生、また、1組が15分休み、2組が昼休みのように一度に走る人数を少なくして行っています。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食にはミートボールが入っていました。

プログラミング学習5 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に講師の方からプログラミング学習のまとめを聞きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/6 持久走大会
2/9 卒業遠足
2/11 建国記念の日