880万人訓練に参加しました1

今日は全校児童・教職員が880万人訓練に参加しました。まず初めに地震が発生した想定で、机の下に身をかくし、安全を確保しまいた。続いて、素早く講堂に避難しました。
全員が講堂に避難完了するまで3分33秒かかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年

1年生みんなでプールの場所を確認しました。初めて見る小学校のプールに「広い!」「深そうだね」と驚いているようでした。プールサイドは走らない、安全第一など、プールでの約束も確認しました。今年は残念ながら入れませんでしたが、どの子も来年の水泳学習をとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/3 児童集会

今日の児童集会は、9月のバースデー集会でした。前に並んだ9月生まれの児童からは「委員会活動をがんばりたい」「習い事でがんばりたい」など一言ずつ発表があり、最後に大きな拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の図工では絵本作りをしています。自分たちで絵や文章を考えて、オリジナリティーあふれる作品がたくさんできています。

4年 算数

画像1 画像1
4年生の算数では、わり算の筆算の学習をしています。写真は153÷24の筆算に取り組んでいる様子です。商の見当をつけて、計算しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 6年生と遊ぼう
2/9 6年生と遊ぼう
2/11 建国記念の日

学校だより

学校協議会

交通安全マップ

全国調査

新型コロナウイルス感染症対策関連