カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
体育学習
新1年生保護者説明会
このシルエットは?
節分の行事献立
1年 図画工作科
ファミリー清掃
表彰
2年 算数
6年 選挙出前講義
1年 体育
高学年 なわとび集会
読書ビンゴ
3年 図画工作科
英検Jrを受験しました
「林寺っ子」の日
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年 書写
4年生は習字で「左右」と書きました。はらいや字のバランスに気をつけながら、ていねいな字を書くことができました。名前もとてもきれいに書けました。
6年 家庭科〜洗濯実習をしました〜
家庭科で「暑い季節を快適に」という学習をしています。あせがついたり、汚れたりした衣服を清潔に保つために、洗濯をしないといけないですが、汚れがひどいときの手洗いの仕方を実習でしました。くつ下を洗いました。洗面器に洗濯液を作り、もみ洗いやおし洗いをしました。水に手をつけて気持ち良さそうでした。洗剤をたくさん入れすぎるのも環境によくないことを学びました。
4年 総合
4年生は社会科で学習した大阪の商業や漁業をタブレットでスライドにまとめました。
今日は自分たちで作ったスライドを見ながら、発表原稿を考えました。
3年 書写
3年生は書写の時間に「日」という漢字を書きました。
角の形に気をつけながら、丁寧に書くことができました。
1年 算数
テープを使って長さ比べをしました。ピアノの幅を測ったり、本棚の高さを測ったりしました。どれが一番長いかな。どれが一番短いかな。並べて比べてみると、黒板をはみ出すくらい長いテープもあって、「すごい!」とみんな驚いていました。
42 / 62 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:2
今年度:1150
総数:88611
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/8
6年生と遊ぼう
2/9
6年生と遊ぼう
2/11
建国記念の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜
令和3年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
平成31年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
平成29年度「全国学力・学習状況調査」の大阪市の結果について
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会
連携小中学校
生野中学校
生野小学校
舎利寺小学校
西生野小学校
その他
小学校教育研究会
はなまる連絡帳メール登録
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 2月号
土曜授業について
長期休業期間の変更について
学校協議会
第2回学校協議会実施報告
交通安全マップ
交通安全マップ
全国調査
平成31年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果
平成31年度 全国学力・学習状況調査結果(概要)
平成31年度 全国学力・学習状況調査結果(学校質問紙)
平成31年度 全国学力・学習状況調査結果(児童質問紙)
新型コロナウイルス感染症対策関連
双方向通信(マイクロソフトチームズ)マニュアル
プリントひろばご利用ガイド
6年生 ふり返りプリント2
5年生 ふり返りプリント2
4年生 ふり返りプリント2
3年生 ふり返りプリント2
家庭向け学習プリント配信サービス
携帯サイト