年末年始です!年末には1年の振り返りをし、年始には1年の新しい目標を立てましょう!

2年生 レッツ!ダンス!! 1/27

画像1 画像1 画像2 画像2
体育科の授業で、表現運動に取り組んでいます。

グループに分かれて、音楽に合わせてダンスを考えてみんなで踊っています。

それぞれのグループで、動きを一生懸命考え、発表では、みんな堂々と自分たちが考えた踊りを表現できています。

最後のパートがまだ完成していないので、そのパートが出来次第、完成するので、完成が楽しみです♪♪

4年 もうすぐ出来上がります!(1/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科の『ギコギコクリエイター&くぎうちトントン』
とても楽しんで作品作りをしています。
釘打ちはもうベテランです。笑笑
曲がったら釘抜きでちゃんと抜き取ることもできています。
「友だちの良いところは真似してOK」
「真似されたら、真似してもらってラッキー」
図工の時間の合言葉になっているので、友だちの作品を見に行っては、「なるほど!」とアイデアをもらっています。
そうは言っても、いつも17人17色の作品が出来上がるのは不思議です。ただ真似するのではなくでそこに自分のカラーを加えているからだと思います。
さぁ、完成間近です!!
みんなの工夫をもう一絞りして素敵な作品に仕上げて欲しいと思います。

1年 ヒヤシンスに続いて…   1/26

画像1 画像1
 チューリップの球根を植木鉢に準備して、水やりをしています。好きな色を選んで楽しく成長を見守ります。

1/26 6年 薬の使い方

画像1 画像1
六時間目に薬の使い方について学習しました。薬と一緒に飲む飲み物について、いろいろ実験して、「おーそんなことになるんだー。」と興味深々でした。また家でも感想を聞いてみてください。

1月26日(火)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・ごはん
・さごしのしょうゆだれかけ
・みそ汁
・みずなの煮びたし
・牛乳
でした。

 「みずな」は、ツケナ類の仲間の日本特産の野菜で、京都で古くから栽培されていた京野菜です。関西以外では京菜と呼ばれることも多いです。
 一年中市場に出回るようになりましたが、京都では「みずなが並ぶようになると冬本番」と言われるように、本来は寒さが厳しくなる頃が旬です。
 大阪市の学校給食では、年に1回、1月に使用し、「みずなの煮びたし」で今日登場しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 3年課内実践(3時間目)
2/9 ウリナラ 4年課内実践(4時間目)
2/12 6年歯と口の健康教室(2時間目)

その他