10/20 修学旅行も後半戦に突入
修学旅行も後半戦に突入しました。
午後からの体験学習、夜はクラスレクなどまだまだたくさんのプログラムがあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/20 山の水に触れて
ほとんどの人がラフティング初体験で、だれ一人問題なく全員ゴールにたどり着きました。
インストラクターさんのご指導のもと、全員無事です。 「楽しかった」 「水めっちゃ冷たい」 山の水の冷たさを肌で感じました。 午後も引き続き体験学習です。 乗馬やジャム、アップルパイ、バームクーヘンなどをみんなで作ります。 体験学習は頭だけではなく、すべてを使うので記憶にいつまでも残ると言われています。 いつまでも忘れることの無い修学旅行にしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/20 南アルプスの絶景
南アルプス山脈を横に急流に挑んでいます。
パドルを漕ぎ、インストラクターの「しゃがむ」という合図を聞き全員で落ちないように下っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/20 最高の天気で急流にチャレンジ
昨日の肌寒い1日から一転、快晴となり温かい陽気となりました。
この時期では、これ以上ない最高の天気となりました。 今からインストラクターさんの指示のもと、急流に挑みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/20 天竜渓谷 天竜川ラフティングにチャレンジ
ラフティング近づいてきて、バスの中では「ドキドキ・ワクワク」しています。
落ちたら「冷たいやろな・・・」 「助けてや・・・」 など、ドキドキのラフティングになるの間違いなし。 川の冷たさ、パドルの水の重たさ、自然に触れて感性を磨き学んできます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|