天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の給食

 今日の献立は、ほうれん草のクリームシチュー、キャベツのサラダ、洋ナシ(カット缶)、パン、マーガリン、牛乳でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

授業の様子

 1年2組の図工の様子です。紙版画に挑戦していました。先生のお手本の後、版にインクを付けて刷っていました。順番を待つ児童も、お友だちの様子をしっかりと見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 3年1組の体育の様子です。マット運動を行っています。自分の運動の様子を記録して確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 4年2組の国語の様子です。単元は「調べたことをほうこくしよう。」です。アンケート結果を集計してまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 5年1組の道徳の様子です。「メール」について考えていました。互いの考えをとなり児童と考え意見交換しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 クラブ活動(3年見学)
2/9 登校指導 PTA交通安全指導
2/10 学級清掃 下校指導
2/11 建国記念の日
2/12 卒業遠足6年 中止
入学説明会
2/13 土曜授業 中止

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

体力テストの結果と考察

学校からのお知らせ