9月17日(木)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ごはん ・ホイコウロー ・中華スープ ・えだまめ ・牛乳 でした。 ホイコウローは、中国の四川料理の一つで、漢字では「回鍋肉」と書きます。回鍋とは鍋にもどす操作をいい、料理名にこの字がつくと材料をかたまりのまま煮たあと、適当な大きさに切って鍋にもどし、いためて仕上げることをさす。肉は豚肉を意味します。 今回の給食では、豚ばら肉をゆでてから他の材料といためています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 上手な話し合いができました!(9/18)![]() ![]() ![]() ![]() 今回は最後の話し合い活動ということで、これまでの反省点を活かした話し合いにしようと一人ひとり目当てを決めて取り組みました。 議題は、新一年生に学校のどんなことをしょうかいするか、教科バージョンです。 生活科にするか、音楽科にするかとしっかり話し合うことができました。 今回は、たくさんの先生方が参観されたので、かなり緊張していた様子でしたが、前回よりバージョンアップした素晴らしい話し合いができました!! 4年生の話し合う力に拍手です!!! 6年 コロナウィルスについての学習![]() ![]() 三つの感染症(病気・不安・差別)について自分たちはこれからどうしていくのか、深く考える時間になりました。
|
|