校内掲示給食週間今朝の児童朝会でも、校長先生から『給食についての話』がありました。 給食調理員さんたちは、いつもおいしい給食をつくってくれています。 夏の給食室はエアコンもなく、とても暑い中で火を使って調理をしています。 冬場の冷たい水は、手がジンジン痛くなるほどです! けれども、みんながおいしく給食を食べてくれる様子を思い浮かべながら、一生懸命につくっています。 当たり前のように食べている給食も、様々な人たちの努力や苦労があってみんなの机に配膳されます! みんなが楽しい雰囲気でおいしくいただけるように、『行事献立』の時には給食室に飾りつけたり、ハートや星の形をした『ラッキーにんじん』をつくったりしています! 給食をつくってくださっている方々のことを考えて、感謝していただきましょう‼ 児童朝会≪2月8日≫1月の『キレイキレイ大作戦』で成績のよかったクラスの表彰がありました。 『自分の持ち物に名前を書いていますか?』や『一生懸命掃除をしましたか?』などの項目ができたかどうかのチェックを点数に換算し、平均点のよかったクラスに賞が贈られました。 1−1 1−2 2−1 3−1 4−1 4−2 5−1 5−2 と、たくさんのクラスが『がんばり賞』をもらっていました。 おめでとうございます‼ これからも学校をきれいにする活動に多くの児童が熱心に取り組み、さらに美しい太子橋小学校をめざしてがんばってほしいものです‼ 1年『体育』講堂では、多様な動きを取り入れた『体ほぐしの運動遊び』をしていました。 アザラシ歩きをしたり、平均台やミニハードルを飛び越えたりしていました。 子どもたちは、楽しそうに何回も何回もグルグル回っていました! 友だちの動きを見て、動きがだんだん忍者のようにキビキビと鋭くなっていました! 片づけも自分たちできちんとしていました。 運動場では、『ボールけり遊び』をしていました! ドリブルをしたり、足の裏でボールを上手に止めたりしていました! 友だちとボールを高く蹴り上げる競い合いもしていました。 春のような陽気の中で、子どもたちは気持ちよさそうに運動していました‼ にこにこ班活動子どもたちは、いつも『にこにこ班活動』をとても楽しみにしています! 異学年の児童が遊びの中で競い合ったり、楽しくかかわり合ったりしています。 約束を守ることや、力の弱い者をかばうことなどを子どもたちは集団の中で学んでいます! 高学年の姿が低学年にとって良い見本となっています。 社会性を育てる良い活動となっています‼ |
|